Changes API.

See the Weblate's Web API documentation for detailed description of the API.

GET /api/changes/2966300/?format=api
HTTP 200 OK
Allow: GET, HEAD, OPTIONS
Content-Type: application/json
Vary: Accept

{
    "unit": "https://l10n.opensuse.org/api/units/9292781/?format=api",
    "component": "https://l10n.opensuse.org/api/components/packages-i18n/o-master/?format=api",
    "translation": "https://l10n.opensuse.org/api/translations/packages-i18n/o-master/ja/?format=api",
    "user": "https://l10n.opensuse.org/api/users/OotaToshiya/?format=api",
    "author": "https://l10n.opensuse.org/api/users/OotaToshiya/?format=api",
    "timestamp": "2023-12-20T05:10:03.428030Z",
    "action": 2,
    "target": "opmsgはgpgに代わるもので、メールの暗号化/署名/検証や、ローカルファイルの分離された署名の作成/検証ができます。opmsgの出力は似ているように見えますが、コンセプトはまったく異なります。\n*ECDHまたはDH KexによるPerfect Forward Secrecy(PFS)。\n* (EC)DHキーが残っていない場合は、ネイティブECまたはRSAフォールバック。\n* メッセージへの署名は必須です。\n* 要求された場合、OTRのような否認可能な署名。\n* 宛先ごとに送信元キーを自動選択する1対1キーバインディングのサポート。\n* メタデータ収集を無効にするために、メールアドレスとは異なるメッセージを(再)ルーティングする可能性を追加します。\n* QRコードで簡単に使えるキーフォーマットです。\n* クロスドメインECDH Kex(オプション)。",
    "id": 2966300,
    "action_name": "Translation changed",
    "url": "https://l10n.opensuse.org/api/changes/2966300/?format=api"
}