yast2-drbd is not part of openSUSE Leap 15. It exists only in openSUSE Tumbleweed and enterprise products.
Project | Translated | Words | Needs editing | Checks | Suggestions | Comments |
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
master |
|
100.0% | 100.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | Translate |
When | User | Action | Detail | Object | |
---|---|---|---|---|---|
a month ago | ![]() |
Committed changes | yast-drbd/master - Japanese | ||
a month ago | ![]() |
New translation | yast-drbd/master - Japanese | ||
<p><b>LVM 設定ファイル /etc/lvm/lvm.conf</b></p> <p>DRBD で LVM を使用するには、 LVM 設定ファイル内にあるいくつかの項目を変更し、ノード内の古いキャッシュ項目を削除するように設定する必要があります。</p> <p>ファイルレイアウトを含む詳しい説明については、 'man lvm.conf' をお読みください。</p> <p><b>デバイスフィルタ</b>: ここでは、 LVM が物理ボリュームの署名を検出する処理で、除外すべきブロックデバイスを一覧で指定します。この値を設定することで、 LVM がブロックデバイスに直接アクセスするのではなく、 DRBD のデバイスにアクセスして署名を検出できるようにすることができます。</p> <p><b>LVM フィルタ</b>: LVM2 に対して、指定したデバイスセットのみを使用させるための設定です。</p> <p>フィルタでは正規表現の配列を指定します。正規表現は任意の文字で区切ることができ、冒頭に 'a' (受け入れる場合) または 'r' (除外する場合) をそれぞれ指定します。</p> <p>例: ["r|/dev/sda.*|"]</p> <p><b>LVM キャッシュ</b>: LVM キャッシュは既定で有効化されています。ネットワークストレージ (nfs など) の場合は無効化してください。 </p> |
|||||
a month ago | ![]() |
New string to translate | yast-drbd/master - Japanese | ||
a month ago | ![]() |
Resource update | yast-drbd/master - Japanese | ||
a year ago | ![]() |
Translation completed | yast-drbd/master - Japanese | ||
a year ago | ![]() |
Committed changes | yast-drbd/master - Japanese | ||
a year ago | ![]() |
New translation | yast-drbd/master - Japanese | ||
|
|||||
a year ago | ![]() |
New translation | yast-drbd/master - Japanese | ||
|
|||||
a year ago | ![]() |
New translation | yast-drbd/master - Japanese | ||
|
|||||
a year ago | ![]() |
Resource update | yast-drbd/master - Japanese |